大学を卒業したころ、友だちといっしょにウェブサイトを運営していたことがあります。
そのときのコンテンツに『今日のボソッ』というのがありました。
それは掲示板を訪れた人々に日常のちょっとしたことを投稿してもらい、それにコメントしあおうというもの。
そう!いまで言うTwitterのようなものを考えてやっていたのです。
Twitterを始めて少し経ってから、一緒に運営していた友だちに
「Twitterってボソッでやりたかったことだよね。すごいよね」
と言われてはじめて気づき、それまでTwitterを避けていた自分を悔やんだこともありました。
このブログにおける『きょうのボソッ』はなかなか記事を書けない自分のために、Twitter感覚で投稿できる気楽なコーナーとしての位置づけです。
他人から見えるところに自分のことばを置くことに憶病になっているわたしには、ブログ記事と思うとハードルがとても高いのです。
Twitterですらなかなかツイートできないくらいですから。
さらに「完璧主義」なので
「記事として成立していないものは出してはいけない」
と思ってしまいます。
表現すること自体に慣れていないわたしが、突然完璧な記事なんて書けるわけもないのですが、少なくともある程度体裁が整って「それなり」に見えないと恥ずかしくて公開できないんです。
困ったもんです。
というわけで、言いっぱなしでもまとまってなくても、思ったことや気づいたことなどを書き残していくコーナー『きょうのボソッ』をスタートします。
なにかを書き残しておくということは、記事の種をまくことになるかもしれませんしね。
胸を張ってつぶやきを残そうと思います。